本命馬はこちら
◎○三連単二頭軸マルチ(30点)
○キタサンブラック
▲スワーヴリチャード
☆サトノクラウン
△レインボーライン/シュヴァルグラン/ミッキークイーン
このレースは検討しなければいけない事がいくつかあります
1. キタサンブラックは盤石か?
正直かなり難しい判断になります
前走の敗北が評価を更に難しくしました
私の見解としては本来は嫌うべき馬
この見解は最後のレースまで変わりませんでした
それは戦績を見ると分かりますが人気でも穴でも来てしまっている為
こういう馬は非常に珍しく本当に強い馬にしか見られない戦績です
ただだからこそ晩年はオッズが人気をし過ぎてしまう事が多く
ここまで数度予想での評価が低かったように
私の考えているセオリーからは外れてしまう馬である事に変わりはありません
しかしここからが本題
今回の人気馬は軒並み不安材料のある馬で
穴馬も本命馬を除いて今回旨味が出る馬が居なかったが故に
消去法的に対抗より下に落とせなかったというのが今回の結論です
つまり「絶対的に軸にすべき」という強力な推奨ではないものの
他に馬券妙味のある馬が居なかった為に対抗評価になりました
他の人気馬の不安材料がそのままオッズに反映されそれ以上の旨味がある訳でもなく
必要以上に人気しているでもないという事です
そこまで考えた上で
2. 馬券妙味のある馬は今回の有馬記念に居るか?
というと本命馬1頭のみです
この馬は同条件の日経賞を勝つなど非根幹距離(400で割り切れない距離)
で好走の実績があります
普通は根幹距離(400で割り切れる距離)の方が走りやすい馬が多いですが
非根幹距離でも実績を残している馬というのは注目すべきです
この非根幹距離で強かった馬と言えば【サンカルロ】があげられます
この馬は阪神芝1400mでは何度も好走するものの
他はレースレベルの低いレースを除くと
極稀にしか好走せず【阪神芝1400の鬼】とも言うべき馬でした
私は本命馬にもこのような傾向があると思っています
というのもG1での好走成績が2200mの宝塚記念のみである事
グランプリレースの2つはいずれも独特な距離で
グランプリレースには強い馬というのも存在するのは事実です
本命馬はその類いの馬だと感じています
一発ぶちあげるのならこの馬しか居ません!
◎○三連単二頭軸マルチ(30点)
○キタサンブラック
▲スワーヴリチャード
☆サトノクラウン
△レインボーライン/シュヴァルグラン/ミッキークイーン
このレースは検討しなければいけない事がいくつかあります
1. キタサンブラックは盤石か?
正直かなり難しい判断になります
前走の敗北が評価を更に難しくしました
私の見解としては本来は嫌うべき馬
この見解は最後のレースまで変わりませんでした
それは戦績を見ると分かりますが人気でも穴でも来てしまっている為
こういう馬は非常に珍しく本当に強い馬にしか見られない戦績です
ただだからこそ晩年はオッズが人気をし過ぎてしまう事が多く
ここまで数度予想での評価が低かったように
私の考えているセオリーからは外れてしまう馬である事に変わりはありません
しかしここからが本題
今回の人気馬は軒並み不安材料のある馬で
穴馬も本命馬を除いて今回旨味が出る馬が居なかったが故に
消去法的に対抗より下に落とせなかったというのが今回の結論です
つまり「絶対的に軸にすべき」という強力な推奨ではないものの
他に馬券妙味のある馬が居なかった為に対抗評価になりました
他の人気馬の不安材料がそのままオッズに反映されそれ以上の旨味がある訳でもなく
必要以上に人気しているでもないという事です
そこまで考えた上で
2. 馬券妙味のある馬は今回の有馬記念に居るか?
というと本命馬1頭のみです
この馬は同条件の日経賞を勝つなど非根幹距離(400で割り切れない距離)
で好走の実績があります
普通は根幹距離(400で割り切れる距離)の方が走りやすい馬が多いですが
非根幹距離でも実績を残している馬というのは注目すべきです
この非根幹距離で強かった馬と言えば【サンカルロ】があげられます
この馬は阪神芝1400mでは何度も好走するものの
他はレースレベルの低いレースを除くと
極稀にしか好走せず【阪神芝1400の鬼】とも言うべき馬でした
私は本命馬にもこのような傾向があると思っています
というのもG1での好走成績が2200mの宝塚記念のみである事
グランプリレースの2つはいずれも独特な距離で
グランプリレースには強い馬というのも存在するのは事実です
本命馬はその類いの馬だと感じています
一発ぶちあげるのならこの馬しか居ません!