【3000円で10万馬券を狙う!】

・購入金額は少ない
・だけど配当は非常に大きい
こんな夢のような買い方で
勝負してみませんか?

このブログでは
馬券をただ「当てる」のではなく

・激走確率の高い穴馬を
「狙い打ち」して
「高配当」をgetしたり
(高額配当実績あり!)

・好走確率の高い人気馬を
「狙い打ち」して
「次に繋がる的中」をgetする
(やっぱりコツコツ的中も大事)

予想を提供しています

毎週火木土日 朝8時更新!
火→火水 予想
木→木金 予想
土→土  予想
日→日月 予想 

【JRA/門別/南関東/園田姫路/高知/佐賀】の
メイン/勝負レースの
予想を提供します

予想を見て三連単二頭軸の
魅力を感じてください!

☆こちらもチェック!

メルマガ
「恵史888 全レース予想」
http://www.mag2.com/m/0001676726.html

こちらでは
メインブログと同じ日の
【JRA/門別/南関東/園田姫路/高知/佐賀】の
全レースの軸馬を公開! 

メイン/勝負レース以外も
馬券で勝負したい方は
是非登録お願いします

注意
広告等ビジネス関係のものは
コメント欄ではなく
メッセージでお願いします

カテゴリ: 重賞レビュー

始めに本命馬【リッカルド】について
力的には悪くないと示せた今回のレースは
一定の評価をして良いかと思います
JRAダート重賞勝ち馬であることを証明したレースとなりました
ただ上位3頭とは少し力が違った印象
年齢的な事も考えると今後狙うかは微妙です

次に対抗馬【アウォーディー】について
これは正直残念でした
年齢には勝てないという事ですかね
今後の行方に注目の一頭です


そしてここからは個人的に【アポロケンタッキー】について
このブログの読者数が爆発的に増えたのは2016年東京大賞典の
アポロケンタッキー本命指名がキッカケである事は間違いありません

そういう意味でこの馬は個人的に追っている馬ですが
よくよく考えると休み明けが少し弱く今回走らないのも無理は無い状況でした
私としては月1ペースで使って調子を上げた状況で
G1レースを走って欲しいのですが
東京大賞典を勝ってその後も賞金を重ねている事で斤量増となり
若干レース選択を悩んでいるような戦績に見えます

いずれにせよ間隔がもう少し短くコンスタントに走ってくれば
必ず復活する馬だと考えているので今後どうするか注目です


最後に上位3頭とヒガシウィルウィンについて
上位3頭はもはや安定勢
レースとしては本命党にとって安心感のあるレースになってしまった印象です

特にサウンドトゥルーは大野Jで広いコースで2000m前後の距離なら
ホッコータルマエやコパノリッキーにも対等に渡り合っていましたから
息の長い活躍馬です
展開次第では今後も上位2頭と逆転もあり得るでしょう

そしてヒガシウィルウィンは
正直よくやったと思いますが
キツい言葉で言うのなら勝ちにいった印象はあまりありません
本気で勝つのならせめてリッカルドと同じような位置取りが必要な馬で
付いて【いけなかった】のか付いて【いかなかった】のかは
森Jのみぞ知る所ですが少し残念な位置取りだった事は付記しておきます

地方競馬ファンとしては
地方の雄として本気で勝ちにいって欲しかったという意味で非常に残念でした

やはり穴馬の出る幕の無いレースでした
◎リリーノーブルも頑張りましたが
○アーモンドアイが強すぎました

アーモンドアイは発汗もあった為気合いの乗り過ぎかと思いましたが
ギリギリに仕上げたのでしょう
それが多少掛かりながらの先行策という形で現れました

先頭の1000m通過が59秒台でしたが
リリーノーブルが目測で61秒台
アーモンドアイとラッキーライラックが62秒台での通過
皐月賞と同じようなレース展開になりました

あれでは後ろからは来れません
そう考えるとアーモンドアイの先行策は完璧な騎乗でした

ただリリーノーブルは61秒台ですから
先行馬としてはギリギリの走り
川田Jはやはり上手いです
ギリギリ持たせる走りをさせました
今回はあれが精一杯だったように思います

このレースは藤岡佑Jの初G1勝利となりました
皐月賞と違い全体的にハイペースで推移した結果
差し有利のレースとなりました

単純に少し行き脚がつかなかった為に
覚悟を決めた藤岡Jの勝利です
これは藤岡Jを褒めるしかありません

このレース展開で健闘したのか
2着 ギベオン
4着 ミスターメロディ
の2頭でしょう

いずれも好位で進んだ馬で
1000m通過58秒(netkeiba参照)のレースで
この2頭はこれが精一杯でしょう
これで勝てたらそれこそディープインパクト並の強さです



予想としては単純に【勢い】というのを
読み間違えました
週中でかしわ記念を勝った平田厩舎
前日に京都新聞杯を勝った藤岡Jが
勢いそのままに勝利した印象です

2着は▲ギベオン
これはミルコ×藤原厩舎という
流石の安定感

本命馬のルメール×藤沢厩舎にも
この安定感を求めていましたが惨敗
まあこういう事もあります

3着は先週G1勝利の岩田Jが食い込むという
ここも勢いに乗っている人が来た印象です


では今回の本命馬 タワーオブロンドンについて
G1レースで穴馬を狙うのは少し難しいのは事実です
というのも基本はミルコ/ルメールが馬券に食い込むような
馬に騎乗している為

ミルコやルメールは人気馬でもしっかり結果を残している為に
G1でもそういう馬に乗れるのであって
馬券を狙う際もやはり常に気にしなければいけない存在です

G1でミルコ/ルメールに騎乗依頼する厩舎も
基本は結果を残している厩舎
能力も足りている為に
その評価を穴馬が超える事は難しいというのが本音です

タワーオブロンドンは多頭数が苦手なのかもしれません
それは考慮に入れておくべき事かもしれません

ちなみに言えば
1着ケイアイノーテックは10番手評価
3着レッドヴェイロンに至っては評価なし(能力不足評価)

というまさに惨敗という状況
そういう意味では私が的中出来るレースでは無かったレースでした

このレースは正直しっかり分析しないと
今後ダービーに向けて判断を間違えるレースです

今回1着馬2着馬は
完全に展開に恵まれていて
完璧に力が抜けていると判断出来ないです

というのも1000m通過【59秒2】となっていますが
1.2着馬が居た4.5番手集団の1000m通過が
目視で【1分2秒】前後
これは通常の逃げ馬ならどスローと言って良いタイムです
これで後ろが届いたらその馬の強さは半端ではありません
普通なら今回のように前で決まるレースになります

つまり逃げ馬に付いていかなかった戸崎J藤岡Jの
好騎乗とも言えるのですが
どちらとも先行でもある程度結果を残せる2頭で
この2人の騎乗スタイルから見るに
消極的選択が功を奏したようにしか見えないのが正直な所です


このブログの本命馬 アイトーンは
やるべき事はやったレースと言って良いでしょう
先行では全く結果を残していませんし
逃げる事で勝ってきた馬ですから
後ろからつつかれたらしょうがないです
勝ち馬より前に居た3頭にとってはハイペースになったレースにおいて
8着に残った事は評価に値します
今後も注目して良いでしょう

国分Jもよくやってくれました
国分ツインズ(優作J/恭介J)は比較的納得出来る騎乗が多く
結果もしっかり残している2人です
乗り馬にもっと恵まれればもっと勝ち鞍を伸ばせるジョッキーですから
この2人も今後に注目です


このレースにおいて強い競馬をしたのが
前述のアイトーンの他

3着ジェネラーレウーノ
4着ステルヴィオ
5着キタノコマンドール
6着グレイル
の4頭

ジェネラーレウーノはよく残りました
京成杯1着は伊達ではありませんでした
後方からの追い込みに屈せず3着に残った面を考えると
一番強い競馬をしたのはこの馬でしょう

ステルヴィオ/キタノコマンドール/グレイルは
しっかり脚を使って追い込んでこれています
今回は完全にペースが悪かっただけ
ペースがしっかり流れていれば勝ち馬はこの中から生まれたでしょう
そこを考えれば以上5頭
(アイトーン/ジェネラーレウーノ/ステルヴィオ/キタノコマンドール/グレイル)
の中からダービー馬が生まれるのが自然な流れ

そこに今回の1.2着馬や
3歳最強と名高いダノンプレミアムがどう絡んでいくかがポイントでしょう
ダービーも注目です



追伸
今回の流れはダノンプレミアムにお誂え向きの展開でした
もし出ていれば……と言わざるを得ません
その分ダービーに期待します

正直馬券全く関係なく
直線でレッツゴードンキを応援する自分が居ました

岩田Jの乗り方は完璧に近く
あれで負けてはしょうがないと感じます

予想で言えばレッツゴードンキとラインスピリットが
考えていた位置取りと逆になってしまった時点で外れです
一応◎▲△ですが
あまり気持ちの良いものではありません
ただ良いレースを見せて貰いました
今は凄く清々しい気分です

まず一言

園田の馬が勝った!!
それが一番嬉しいです
単勝2万馬券の馬でしたが交流重賞で好走する予兆はありました

それが昨年の年末 園田ゴールドトロフィーで
中央馬と離されずに5着に好走した時
いずれは重賞での好走が期待出来ると感じていましたが
まさかここで勝利してしまうとは
正直夢にも思っていませんでした

2015年のカペラS 1番人気を背負った馬が
2017年の始め ジャニュアリーS(中山のオープン戦)で勝利した馬が
遂に7歳にして花開いた印象です
重不良馬場に強いサウスヴィグラス産駒という事もありますが
とにかく勝てた事実が重いです


最後にこのブログも最近少し荒れ気味でしたので
読者の皆様に不快な思いをさせてしまいました
誠に申し訳ありませんでした

ただ不快な思いをさせてしまったにも関わらず
我慢して付いてきてくださった皆様に
このような大きな馬券の大本線的中を提供出来た事は
非常にほっとした思いで今はいます

今後についていくつか約束しておきたいと思います

1.荒らしと見られるコメントは見つけ次第即削除し
コメント欄の秩序を守ります
2.あまりに悪質な場合はコメント制限をします
その際に他の方まで同時に制限してしまう可能性はありますが
厳格に制限を行います

【注意】(本日の朝auの方のコメントを制限してしまっていた可能性があります
只今一時的に制限解除していますので朝コメント出来なかった方はご連絡ください
また特に支障がない場合 明日以降同様のコメント制限を致します
その際の連絡はメッセージも使えない可能性がありますので
twitterかlineでお願いいたします
どちらもkeishi888humhumで見つかるはずです)

3.毎日収支プラスの予想は穴党の予想である以上難しいですが
このような大きな配当をとれるような予想を続けていきます


とにかくこういう穴予想は我慢を強いてしまう事が多いですが
1日2日当たらないからと言って予想スタイルや見る予想を変えてしまえば
流石に所持金は普通に尽きます

また穴予想である以上 どうしても時には波に乗り切れない時期がありますし
波に乗り続けて自分でも怖いくらいとてつもない所まで行く時期もあります

これは先に皆様に言っておきます
しかし私に付いてきてください
こういう馬券を常に提供出来る努力はしています
時々予想配信が遅れる事もありますが
レースには間に合うよう提供を致します
ご了承ください
これからもよろしくお願いいたします

ノンコノユメでしたか
この馬の前走は確かに怖いものがありました
というのも今まで騎乗していたルメールJやCデムーロJというのは
【馬をスムーズに走らせる】タイプ
対して内田Jというのは
【馬をパワーで押して走らせる】タイプ

前走はスムーズに走らせるよりパワーで走らせるタイプへの変更で
勝利した事で明らかに今のノンコノユメには
パワー系の騎手が合う可能性が高い事が明確でした
昔のノンコノユメは気性の荒いタイプでスムーズに走らせるルメールJが
合っていたのですがセン馬になった事で変わった印象です

この馬の実力を考えればこの勝利は納得で
今後は内田Jと共に走っていければ勝利を積み重ねるであろうと思います


予想としては酷いものでしたが現在内田Jを取り巻く状況は
決して良いものとは言えず内田Jを本命には出来ません
(内田Jは基本的に過剰に人気をし過ぎる為)
その中で自分の腕で結果を出した内田Jは素晴らしいと思います
ここから状況が変わっていけば良いと思います

今回は書きたい事があったので急遽更新です
今回の東京大賞典はとにかく酷いレースでした
ただ「コパノリッキーが強いでしょ」というショーを見せられた気分で
レースと呼べるのかすら疑問のレースでした

馬券的には◎▲○で的中し個人的なレース収支も大幅プラスでしたが
あれだけ楽逃げをすればそりゃあコパノリッキー完勝は当たり前です
レース全体としては2017年の中で最も酷く見るに耐えないレースでした

それだけ他の騎手が酷すぎた印象です
まずは注目馬だったインカンテーション(三浦J)
これは近走を全て無駄にする大凡走で
勝つ気が全く感じられず騎乗としては最悪に近い騎乗でした

この馬は今回番手でコパノリッキーの直後に付けて残れるかが
精一杯だった馬で押してでも前を取るべきだったと考えます
3番手に収まってしまえば凡走は当たり前です
あそこから抜け出す力が今のインカンテーションにはありません
あの騎乗でコパノリッキーに勝てると思っていたのなら
勘違いも甚だしくとにかく腹が立った騎乗でした

次はケイティブレイブ(福永J)
この馬はとにかく中途半端な競馬をした印象で
サウンドトゥルーに負けアポロケンタッキーにまで負けそうになったのは
コパノリッキーをつつきに行ったのが明らかに影響したでしょう

むしろ行くなら最後まで行った方がまだ勝つ可能性があったと感じますが
1コーナー前で中途半端に引いたのが大きなマイナスでした
そもそもつつきに行って勝てる馬ではなく
勝利の可能性はかなり低くなりますが末脚に賭けた方が良かったまであります

上記2頭がとにかく酷くその他のJRA勢は自分の競馬をしたまでで
差し馬揃いのメンバーでしたので責める話は何もありませんが
地方勢が赤岡J以外JRA勢を負かしてやろうという騎乗をせず
ただ回ってくるだけのようなレースをしたのが個人的には残念でした

コパノリッキーの引退レースとは言え
接待レースをしたように見えてしまう騎乗はどうなんでしょうか?
個人的にはかなり不満の残る一戦でした

↑このページのトップヘ